top of page

新しい物語りのそばに

プラチナビームロゴ.png
ローズライトとは

より安全で快適な脱毛を実現するために、最先端技術を集結し、わずか9Jでのトリートメントを実現した美容機器です。

矢印.png
プラチナビーム脱毛とは
矢印.png

低出力のプラチナビームを使用したまったく新しいトリートメント法。脱毛による火傷リスクや肌トラブルを徹底排除し、安全性を重視しています。

​ローズライトのメリット

全ての人に「優しさ」と「思いやり」を。お客様からスタッフまで、施術時の体の負担が少なく、新たなサロン価値を創造します。

矢印.png

【ビューティーワールド ジャパン】閉幕速報

2019年から昨年までは東京オリンピックやコロナ禍の影響による縮小開催が続いておりましたが、
今回は東京ビッグサイトで、672社の出展者来場者数は3日間で58,830名(前回比159%)となり、特に「ローズライト」プラチビーム脱毛ブースは大変盛況となりました。

ローズライト【出店ブースの様子】

ローズライト【出店ブースの様子2】

脱毛を、もっと楽しく快適に

痛い、眩しい、終わらない施術に終止符を

ローズライト脱毛機.png
脱毛機.png

最先端技術を集結させて開発した

特殊プラチナビーム式による

「ストレスフリー脱毛」の集大成!

唯一無二の9ジュール「プラチナビーム脱毛」が 

ストレスフリーの美肌脱毛を叶えます

Rose Light(PLATINUM BEAM)の光源となる半導体や、発光波長、発振エネルギーなどを研究し、脱毛に最適な波長発振構造を新たに開発。これまでにない新たな技術を搭載し新理論による(プラチナビーム脱毛)を実現する脱毛機が「ローズライトプラチナビーム」なのです。

超長寿命

2,000

​万発

光源をビーム化したことで発光寿命が約40倍に!導入後のランニングコストを大幅に削減できます。ワンショット0.03円

連続使用

8時間 OK!!

​4

新設計の定電流制御回路を採用し、脱毛機特有のオーバーヒート問題を解決し、長時間の連続使用を可能にしました。

照射を広範囲に重ねて行う施術法、「プラチナビーム脱毛」で打ち漏れや照射のムラが起こりません。

3

日焼け肌

でも安心

従来の光脱毛とは違い、日焼けした肌や色黒の肌にも照射でき、多彩な肌色・肌質に対応している脱毛機です。

​6

電気工事

​不要

800W

​5

産毛になっても

効果が

落ちない

流れる電気をそのまま光に変換し、出力できるため、高出力な光脱毛機器と比べ電気代も安く省エネです。

出力の弱い脱毛に最適な波長の光を全体に照射し、じわじわと熱を重ねていく脱毛方法なので、細い毛や太い毛も同じようにトリートメントすることができます。

より安全で快適な脱毛を

ローズライト
「プラチナビーム脱毛」6つの特徴

​2

脱毛期間も半分にムラのない綺麗な​仕上がりを約束

ローズライトLED脱毛.png

POINT.1

(Intense Pulse Light)

IPL光脱毛
「インパルスパルスライト」と
「プラチナビームローズライト」
脱毛の違いは?

「光脱毛」は波長や照射の向きがバラバラなため広範囲にエネルギーが分散してしまい、肌の表面に熱が集中し、バルジ域など発毛組織に直接熱エネルギーを届けることができません。「プラチナビーム」は表皮のメラニンに影響を受けにくい、痛みを伴うことなく、安全に、トリートメントすることができます。また、ローズライトでは脱毛に最適な光を照射可能なため浅い毛からから深い毛まで対応できることも特徴の一つです。また肌の色が日焼けなどで黒くなっている方でも安全にトリートメントを行うことができます。

​従来の光「IPL」脱毛の場合

IPL光脱毛/SSC脱毛/THR脱毛/SHR脱毛/NPL脱毛などの光源は全て同じ「キセノンライト」です。 「光脱毛」や「フラッシュ脱毛」等、場所により様々な呼ばれ方をしていますが、結論から言えば、どれもIPL脱毛と同じ事です。

​プラチナビーム脱毛の場合

ローズライトは、毛質を選びません。脱毛回数を重ね、毛が細くなり産毛に近い状態になった毛や白髪などにも対応できます。また、色黒の方や日焼け肌もOKです。日焼けしやすいお子様のトリートメントにも適しています

アンカー 1
アンカー 2

やさしく安全な「新しい脱毛法」

ローズライトLED脱毛.png

POINT.2

お客様の笑顔を大切に

すべてのムダ毛をターゲットにし、
​お客様の満足度を高めます

お客様の心を動かす

新光源「プラチナビーム」

プラチナビーム「ローズライト」 の光は、 表皮のメラニンには影響を受けず直進性が高いので、「光脱毛」のキセノンライトのように 眩しい光が広がらず、より効率的にトリートメントを行うことができます。

業務用脱毛器プラチナビーム.png

表面に熱が集中する

光脱毛「キセノンライト 」

さまざまな波長の光をまとめて照射する光脱毛は肌の表面に必要以上の刺激があり、高い脱毛効果を得るためにはリスクが伴います。一方、ローズライトによる「プラチナビーム脱毛」では脱毛に効果的な赤外線域の光をやさしく安全に肌の奥へ届けられるので、周辺の皮膚に必要以上の刺激は加わりません。

LED脱毛.png
アンカー 3
ローズライトLED脱毛.png

POINT.3

これまでのIPL/光SHR脱毛とは違う
ローズライト「プラチナビーム脱毛」!

ローズライトは「プラチナビーム脱毛」という方法でトリートメントを行います。

プラチナビーム脱毛は照射ハンドピースを、円を描くように動かしながら、表皮のメラニンに影響を受けず安全で優しい光を肌全体に重ねていき、まんべんなく高速でビーム光を照射するトリートメントです。そのため、これまでの光脱毛の光を単発ずつ照射する脱毛法やスライドしながら脱毛するSHR脱毛法と違って、安全で確実に痛みを伴わないトリートメントが可能になり、照射漏れもなく、広範囲にわたり肌全体をムラなくキレイに仕上げることができます。

自由に移動・最適な光を重ねる事で、
ムラのない仕上がりを実現

肌表面に熱が集中しないため

安全で確実な照射が可能に

ローズライト「プラチナビーム脱毛」の場合

業務用脱毛器プラチナビーム.png

最新の冷却技術とプラチナビームの特性で優しいトリートメントを可能に

光脱毛では一方向にしか「照射・移動」
スライドできないのでムラができやすい

従来の光脱毛の場合

IPL脱毛機仕組み.png

光脱毛ではメラニンの影響を受けやすく肌の表面に熱が吸収されるため、
肌の奥まで熱を蓄積することができず、重ね打ちにも限界があり
バルジ域が温まるまでに表皮が火傷してしまいます。

ローズライトLED脱毛.png

POINT.4

IPL「光脱毛」と
「プラチナビーム脱毛」の光の違い!

プラチナビーム脱毛では光脱毛特有の、強い残像感が残る・精神的ストレス(光感受性疾患、吐き気やめまいなどを引き起こす)などのリスクが低減します。また日常的に使用する場合の視力低下の不安も解消されます。

「光脱毛」と「プラチナビーム脱毛」の光の見え方の違い比較

業務用脱毛器プラチビーム.png

〈プラチナビームローズライト〉

IPL光.png

〈IPL光キセノンライト〉

プラチナビームローズライトでは
肉眼で眩しく感じる光は発生しません

〈ローズライト〉

「プラチナビーム脱毛」の場合

業務用脱毛器.png
名称未設定-aaaa.png

「ローズライトのビーム光源」は脱毛に必要な特定の光しか発光しないため安全に施術を行うことができます。また、安全性も高く脱毛効果に不必要とされている眩しい光(可視光線)を発生させません。

〈キセノンライト〉

従来の光(IPL)脱毛の場合

名称未設定-bbb.png
名称未設定-zzz.png
名称未設定-eee.png

光脱毛の光は拡散しやすい上に脱毛の効果に関係のない光も多く発光していしまいます。さらにハンドピースの地肌に対する接地面も光が漏れる構造になり、効率も悪く安全に施術を行うことができません。

ローズライトLED脱毛.png

POINT.5

異次元の冷却
「ハイパークール」機構

「冷たさが持続」する
強力な接触冷却テクノロジーが

エステ脱毛の常識を塗り変える

光IPL(SHRを含む)脱毛では実現できなかった
トリートメントを実現可能に!

最新冷却技術で周囲の皮膚へのダメージを防ぎながら、
安全なトリートメントを最先端の技術で実現。

LED脱毛温度.png
ライン.png
ローズライトLEDの冷却.png

光脱毛では不可能
だったテクノロジー

IPL脱毛とLED脱毛の比較.png
名称未設定-8.png

光脱毛のSHRは、分散照射に限界があり、長時間繰り返し照射を行うと非常に強い光線のため表面に熱が集中し火傷リスクが伴う。

ローズライトによる
「プラチナビーム脱毛」の
皮膚表面冷却技術は繰り返しの照射で安全なトリートメントを
可能にしました。

ローズライトハンドピース.png

ビーム光の直進的な特性と接触冷却技術が組み合わさり複数回の安全な照射が可能に。これによりトリートメント効果が期待されます。

名称未設定-8.png
ローズライトLED脱毛.png

POINT.6

ここにあるのは、
まだ誰も体験してないもの

お客様が本当に喜ぶ脱毛が可能に!

名称未設定-A.png
業務用脱毛器プラチナビーム.png
LED脱毛波長特性2png.png
LED脱毛波長特性3.png

「ローズライト」は、急激な温度上昇の起きる、従来の光(IPL)脱毛機とは異なり、光の発光時間を長くすることで痛みを伴わないトリートメントを実現しています。また脱毛に適した無駄のない光源のため、これまでの光(IPL)脱毛機では対応が難しかったトリートメントを安全に行なえます。

進化したローズライト

「プラチナビーム脱毛で」

これまでの光/IPL脱毛機では対応が難しかった根深くしぶとい体毛」から、

「産毛」や「細い毛」まであらゆるムダ毛に対応します。

表皮のメラニンに反応しにくい波長の光が出力でき、最適なトリートメントが行なえます。

​安全な脱毛に最適なプラチナビームなので火傷の心配をすることなくトリートメントすることができる

LEDビーム.png

ローズライト

プラチナビーム脱毛

ローズライト脱毛器.png

波長が広域なため浸透性が低く

表面に熱が集中してしまう

​熱を深い層まで蓄積させることができないので実質的には毛のメラニンに反応させて熱を届けている。結果的に産毛や深い層のムダ毛に対応が出来ない

IPL脱毛とLED脱毛比較.png

高出力のため激痛を伴う。

熱傷のリスクが高く産毛が苦手

​ショット式では全ての深さの毛根に接している毛乳頭がターゲットで蓄熱式ではバルジがターゲット

LED脱毛とレーザー.png
ローズライトLED脱毛.png

POINT.7

​NEW STANDARD EPILATION

LED脱毛カウンセリング.jpg

プラチナビーム脱毛のメリットって?

名称未設定-A.png

数多ある
業務用脱毛器の中で、
どうしてローズライト
「プラチナビーム脱毛」が
オススメなのか。

LEDビーム.png

強烈な光を当てる光脱毛に対し、ローズライトは優しい光を重ねて トリートメントが行なえます!

LEDビーム.png

「低出力なのに十分な熱量」のビーム光なのでマッサージ感覚でムラのないトリートメントが可能に!

LED脱毛器特徴1.png

脱毛が難しかった部位でも適応。体のあらゆる部分のトリートメントがスムースに行えます!

業務用LED脱毛器特性.png

安全性に配慮!最強の「冷却装置」と、 最小限のエネルギーによるトリートメントで肌に優しい

LEDビーム.png

トリートメント回数を重ね、毛が細くなり産毛に近い状態になっても、OK。

業務用LED脱毛器ローズライト本体.png
ローズライト脱毛器.png
ローズライトLED脱毛.png

POINT.8

導入後の操作や設定変更も驚くほど簡単!

視認性とわかりやすさを重視した
タッチパネル操作画面!

LED脱毛器初期画面.png

施術部位や肌色、毛質に合わせて照射出力や連射の速さなどを自由に設定するモードです

性別を選択します

名称未設定-G.png
LED脱毛器スマートモード.png

施術したい部位を選択するだけですぐに施術が行えます

業務用LED脱毛器画面-C.png

施術したい部位を選択するだけですぐに施術が行えます

名称未設定-G.png

パーツごとに推奨の設定があらかじめプログラムされています

LED脱毛器の画面設定-B.png

ワンタッチ操作で出力設定、スピード設定も可能です

業務用LED脱毛器のパーツ設定画面設定-C.png

パーツごとに推奨の設定があらかじめプログラムされています

ワンタッチ操作で出力設定、スピード設定も可能です

自由に設定が行えます

業務用脱毛器設定画面.png

はじめての方でも簡単に操作できるシンプルな操作画面なので、ストレスなくトリートメントに集中できます。

業務用脱毛機比較
ローズライトLED脱毛.png

POINT.9

「光脱毛」とローズライト
「プラチナビーム脱毛」の違いを比較

ローズライトの
「プラチナビーム脱毛」では

計画的なトリートメントが行える

従来の
「光脱毛」IPLでは

脱毛計画が立てにくい

LEDビーム.png
名称未設定-1.png
ローズライトLED脱毛.png

POINT.10

ローズライト
「プラチナビーム脱毛」の施術コスト

​施術コストは1ショット0.03円

​2,000万ショットの照射が安定して行えます

ローズライトのハンドピース光源の寿命は「プラチナビーム脱毛」で(2,000万発以上の照射は可能です。2,000万を超えるところからエネルギー減衰が発生し、3,000万発の減衰率は約10〜13%の範囲であることをテスト確認済みです。)

LED脱毛コスト計算.png
業務用LEDローズライトコスト.png

人により蓄熱時間が違うため施術時間はあくまでもおおよその目安です。

ローズライトビーム脱毛器_edited.jpg

PLATINUM BEAM​ Rose Light 

​プラチナビーム ローズライト

​製品仕様

​本体サイズ

​横42×奥42×高35cm

照射モード

 SHR(LEDビーム)

​波長域

750〜1020nm

​重量

25kg

​周波数

1-10HZ

最大ジュール

15J(ジュール)

​操作スクリーン

10.4インチカラータッチパネル

​冷却

水冷+空冷

​本体価格

450万/ホワイト(税別)
450万/ブラック(税別)

​定格電圧

110V/AC±10% 50HZ 20A

冷却温度 

−11℃

最大消費電力

800w

照射面積

12×18mm

複合波長
LED光源
​ハンドピース

​1本のみ装着

60万円(税別)/2,000万ショット

※ローズライトは除毛・減毛を目的としており永久脱毛を目的としたものではありません。

bottom of page